過去の書き込み
99.11〜12
記入者:igex(管理人)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年11月26日(木)PM10:29:59
皆様待望の掲示板をここに設置しました。
感想、意見、情報、質問、回答など、いろいろと熱い書き込みをお願いいたしまする。
記入者:Nimix−−HP-URL:<http://www.fsinet.or.jp/%7Esucc-ob/>
書込時間:98年11月27日(金)AM4:28:44
井下、いつの間にこんなものを!!
C.C.Gallery、相当マニアックだな。それにしてもコテコテなソースだ。
どんなエディタを使ったんだ?
じゃ、そーいうわけで。
記入者:泰三−−HP-URL:無記入
書込時間:98年11月27日(金)AM7:12:57
ひょっとして,おれ一番のり?
記入者:SAVAGE−−HP-URL:<http://www2.justnet.ne.jp/~savage/>
書込時間:98年11月27日(金)AM8:31:13
ああ、いつのまにか掲示板までできている〜
こんにちは、HOWLLING ONLINEからのリンクでたどり着きました。
勝手ながら私のページにリンクを張らせていただきました。
いかものテープでマクセル製品ばかりというのがさみしいです。
やはり太陽誘電(That's)が欲しいところです。(^o^)
記入者:Tanix−−HP-URL:無記入
書込時間:98年11月27日(金)PM5:04:30
ついに掲示板までできたか。YAHOOの紹介文を見たが、SUCCについてまったく触れられていないのが大ウケだった。こっちはレコード関係の書き込みの方が多くなるのかな?
記入者:igex−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年11月27日(金)PM10:40:16
★SAVAGE様
私のカセットテープコレクションの中には、マクセル以外に当然太陽誘電のものもあります。ただSUONOはありません。あれにはついて行けなかった。ほかにもTDKやSONY、ビクターなどのパッケージラベルがあります。さ・ら・に、最近オーカセのメタルテープをリサイクルショップで手に入れました。そうした辺りをいずれページで公開しようと思っていますので、お楽しみに。
貴ページ「オーディオ考古学」拝見しました。私のにわかオーディオページとは比較にならない内容でひたすら脱帽です。エルカセットやオーカセ、DCCなど、なみだものですよ。こちらからもリンクします。
「MJ 無線と実験」に紹介されているとのことで、早速立ち読みしました。コメントがやや的外れかなとも思いましたが、まあすごいことです。佐久間式アンプのMJライター佐久間駿さんの経営するレストランに行ったことがあります。
★Tanix様
Yahooには今月初めにレコードジャケットのカテゴリーで登録しました。紹介文は自分のコメントそのままです。単一のカテゴリーだけなので、SUCCやスバルに関する紹介はありません。しかし、11/25、今日のオススメで突然私のページが紹介されました。
http://www.yahoo.co.jp/new/19981125.html
この日のアクセスは凄かった。一気に1600ヒットですからね。
またカテゴリー追加してみようかな。
★Nimix様、泰三様
また今週 !!
記入者:SAVAGE−−HP-URL:<http://www2.justnet.ne.jp/~savage/>
書込時間:98年11月30日(月)PM12:43:52
管理人様
反応ありがとうございます。
こちらのページのいかものもすっごくおもしろいですよ。
もっともっといかものを載せていってください。期待しております。(^o^)
記入者:igex(管理人)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年12月2日(水)AM1:00:38
いつまで続くかわかりませんが、これから毎週「今週のいかもの」と題して私が持っている「これは...」と思える小物を紹介していきます。栄光の第1回目はTEAC オー・カセです。
しかしネタは数個しか用意してないので、皆様からのネタの提供もお待ちしています。
記入者:小栗一将−−HP-URL:無記入
書込時間:98年12月2日(水)PM2:19:13
全面に出てきましたね!!
来週は栄養ドリンクですか?栄養ドリンクと言えば,
「オリゴミンC」ドリンク.これは例の大塚製薬のやつそっくりな
パクリ商品です.昔トミノで安売りしていましたが,誰かビン持っていないかな?
記入者:RAMONYZER-505−−HP-URL:<http://www.center.wakayama-u.ac.jp/~e491058/>
書込時間:98年12月3日(木)PM2:45:44
感動しました。
記入者:igex(管理者)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.,jp/~igex/>
書込時間:98年12月4日(金)PM12:44:57
月刊「大相撲」九州場所決算号(読売新聞社)に、力士のCMの話題が出ていました。ざっと立ち読みしただけですが、今評判の小錦の紹介や、昔の千代の冨士、貴ノ花などがありましたが、当然高見山大五郎も出ていました。ナショナルの「トランザム」のCMの紹介があったので、これから雑誌を買ってきて、「スーパー・ジェシー・パート1」の項に解説を加えたいと思います。
でも「大相撲」って、カラー印刷がいまいちキレイじゃないんだな。
記入者:igex−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年12月10日(木)PM10:55:47
相撲雑誌は「相撲」「大相撲」の2種類があり、場所初日2週間前と、場所千秋楽から4日後に発売されます。
九州場所決算号は11/26発売で、まだそれほど日が経っていないのですが、もう書店で見られなくなってしまいました。買えません。なんてこった。琴錦の平幕優勝ということで、話題性からよく売れてしまったようです。
若者は思い立ったら即行動に移らなければならない、と痛感しています。
記入者:まさよし(RX)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~horitou/>
書込時間:98年12月13日(日)PM10:28:10
どうも、お久しぶりです。RX/2の調子はどうですか?
いやーいいですね”昴大王”なんかすごい!!って感じがします(笑)。
しかも”スポーツに/レジャーに/ビジネスに”って、ビジネスはわかりますが
栄養剤のいるスポーツ(ドーピング?)、特にレジャーってどんなのなんでしょうか?
がんばりすぎで鼻血を出しながら親子でバーベキューでもするんでしょうか?いやー気
になります。
飲んでみられましたか?そっちの方も気になります。
日本平か・・・、ちょっと遠いですね。
それでは今日はこの辺で。
記入者:馬場太一郎−−HP-URL:<http://www.agr.shizuoka.ac.jp/pub/sabo/baba/taichiro.ftml>
書込時間:98年12月14日(月)PM12:48:14
お久しぶりです.
馬場太一郎’94です。
跳ぶ人々の写真いいですねえ。
実は私も跳躍写真及びケツ写真の愛好家でして、
私のホームページにも,私なりのベストセレクションを掲載しています.
しかし,私の技もまだまだ未熟.
一丁、稽古をつけてください.
しかし、池谷たこ助にあんな技があったとは。
今度,天八でビールを注文して歯で抜かすことにします.
ところで、私のページから井下さんの跳ぶ人々にリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?
記入者:小栗一将−−HP-URL:<http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3827/205d/205d.html>
書込時間:98年12月14日(月)PM8:02:58
こん○○わ。
ページ拝見しました。跳んでますね!!!「ルピ〜ンジャ〜ンプ!!!」なかなかいい味
出ています。きれいなところが多いですが,海外ものですか?まわりの人たちもSUCCかな?
ここで宣伝。私もページをアップしました。「てにをは」直しはまだですが,よろしければ
御覧下さい,皆様よ。マニアックでアナクロなもんですが,ひとつよろしく!!
ではまた。
記入者:igex(RX/2乗りの管理人)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年12月14日(月)PM11:25:00
☆まさよし(RX)様
私のRX/2も後輩に譲ったSTも、明るい21世紀を迎えられそうです。
「スバルコーナー」で紹介したいがそんな訳にはいかない、しかし思わず反応してしまう「昴大王」。買った時すでに賞味期限が4日過ぎていましたが、実際に飲んだのはさらにその1週間後でした。味は…苦いような酸っぱいような、ニンニクの味がするような、まあ早い話が素材どうしがケンカしているのを無理矢理ハチミツでまとめている、といった感じです。美味いわけがない。これは賞味期限切れのせいかな。近所なのでまた購入して味わってみます。
☆馬場様
ページ拝見しました。いいぞお。跳んだり出したり、粗削りだが勢いの感じられる、若者衆では期待印のページにつき、ばっちり稽古をつけようじゃないか。リンクはご随意に。
美紀ちゃんは池谷たこ助というのですか。知らなかった。現在のところ彼女は学生技術部長です。技を教わって下さい。天八でのビールは、ドキュメンタリーとして記録する価値があると思いますよ。今度私も誘って下さい。
☆小栗様
真空管モノアンプのページとはシブいですね。時代を超越したロマンを感じます。それにしても現代のテクノロジーとは何のためのものなのか、考えてしまいますね。
記入者:igex−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年12月15日(火)PM10:28:00
予告によれば、「今週のいかもの」は健康飲料「タヒボベビーダ」のはずでした。しかし、最近作者は多忙のため、写真を現像に出す時間がとれません。ネタとなるべき写真はまだカメラの中です。もーちょっと時間下さい。
雑誌「大相撲」は買うことができました。やいやい。
記入者:もりの−−HP-URL:無記入
書込時間:98年12月17日(木)AM0:19:41
井下さん、こん○○わ。
この前、部屋の掃除をしていたら、20年ほど前に両親が録音したと思われるカセットテープを10本以上発見しました。アーティストは、さだまさしやアリスなどです。音は悪いけど、聞く事もできます。これって価値あります?
記入者:igex(管理人)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年12月18日(金)AM0:36:29
出てきたカセットテープが20年ほど昔のモノとのことですが、そのものには価値はないでしょう。もし当時のパッケージがあれば価値が上がるかというと、そうでもなくて、私のような人が面白がるだけです。私にとっては価値があります。
現在リサイクルショップでは、各家庭で使用済みの古いカセットテープが山になって二束三文で売られています。元手がかからないコレクションとして今から始めておくと、数年後には貴重な物件であふれているかもしれませんよ。
古いカセットテープはリンクのページからカセットテープ関連をたどってみて下さい。
記入者:SAVAGE−−HP-URL:<http://www2.justnet.ne.jp/~savage/>
書込時間:98年12月20日(日)PM12:32:09
今までいかものページしか見ていなかったのですが、今日は休日出勤しているので他のページも見てみました。
どのページもたいへん立派なつくりで非常におもしろかったです。
岩手や明石海峡までも自転車で行かれるとはすごいです。
私は東京から明石まで車で行くのでも疲れたのに。(^_^;)
いかもの以外のページもがんばって作ってください。
記入者:Charly as いかものバドガール−−HP-URL:無記入
書込時間:98年12月21日(月)PM6:57:50
伝言板の開設,先ずはお目出たう。
いやはや,とうとう「いかものバドガール」も全世界にデビューですか・・・。
といっても日本語読める人じゃないと分からないか。
イゲさん,どうもありがとう。
ところで,馬場氏のペイジを拝見致しました。
現役の方だそうで,どなたかはっきりと存じ上げませんが・・・。
(お会いしていたらゴメンナサイ)
クライミングをやったそうですね。
なかなか腰がはいっていいフォームをしていると感じ入りました。
当方,「さすらいのへっぽこクライマー」ですので,もし,フリークライミングなどやってみたいとお思いでしたら一度ご一緒したいものですね。
それから,レーニアのボランティアしてるんですか?
むかし,レンジャーにはお世話になったものです・・・。
記入者:igex(管理者)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年12月23日(水)PM1:43:03
忘年会で頭がアルコール漬けになっているigexです。まだまだ続くなぁ。
*SAVAGE様
どうもありがとうございます。いずれあらゆる内容をいかものと結び付けようと考えているのですが。
足摺岬までというのも相当な強行軍ですね。旅行記楽しみにしています。
*ちゃーりー様
この度はネタの提供ありがとうございました。また面白い恰好をしたら教えて下さい。
みんなで仮装キャンプというのをしたら楽しそうですね。
馬場君のHPは遊び心が感じられる、若者らしいページです。ジャンプ写真に関しては、もう教える事はないという感じですね。
記入者:igex(管理者)−−HP-URL:<http://www4.justnet.ne.jp/~igex/>
書込時間:98年12月23日(水)PM8:45:03
突然思いつきました。カウンターで7777番目の方に、「今週のいかもの」で紹介していたドリンク「昴大王」を、プレゼントしたいと思います。おそらく来年早々のことと思います。
7777ゲットの方、プレゼント欲しいか欲しくないかメールで連絡下さいね。